赤ちゃん・育児

小さな足の成長に合った靴選びを

ベビーシューズ選び

ベビーシューズ選び


ベビー服のことはまるっきりわからない、というパパでも靴の事ならおまかせ!という場合も多いようです。靴選びのプロ、シューフィッターがいるお店や売場もありますから、大切なファーストシューズを一緒にじっくり選んでみませんか?

ファーストシューズとは?


小さな小さなファーストシューズ。
かわいい足を優しく包みこむものをセレクトしましょう。
文字通り最初にはく靴ですから、必要になるのはつかまり立ちの頃。本格的に「あんよ」が上手になってからの靴とは違ってファーストシューズは裸足に近い感覚の靴がいいでしょう。ソールはできるだけやわらかく、足や指全体で踏んばれるかどうかがポイントです。

ベビーシューズ選びのポイントは?


足の長さ、幅、甲の高さをしっかり測定。
最初はきちんとお店の人に測ってもらう方がいいでしょう。

ベビーシューズ選びのポイント
・乳幼児は3ヶ月ぐらいで約0.5cm足が大きくなるので、3ヶ月ごとにサイズに合った靴をはかせるのがベター。お店でサイズをきちんと測ってもらいましょう。
・長くはけるようにと、大きすぎる靴をはかせると転びやすく、足の変形の原因にもなります。
・かかとがしっかり足をおおうものを選びましょう。くつの中で足全体を包み込むような感じがベストです。
・かかとは足を支えるので、やわらかすぎずしっかりしているものがいいでしょう。
・いつも親指と小指が靴の中で自由に動けるスペースが必要なので、つま先が広いものを選びましょう。
・足が曲がる位置で靴も曲がるので、靴底が柔らかいものを選びましょう。(極端にやわらかすぎてすぐに型くずれするものは避けましょう。)
・はいたときにつま先部分を押してみて、5mmほど余裕があるといいでしょう。
・実際にはいてみて転びやすくないか、サイズは適当か、歩いている様子を見ながらチェックしましょう。

気を付けた方がいいことは?


靴はデザインよりも機能性重視で。
かわいいからといって、サイズや形の合わないものははかせないように。
甲が高く、幅がやや狭い海外ブランドの靴は日本人に合わないことも。実際にはいてみてフィット感をチェックしましょう。
素材はできれば柔らかくて型くずれがしにくく、通気性のいい皮製がおすすめ。手ごろな値段のものもありますので調べてみましょう。
スリップオンは乳幼児には危険です。足を包み込むタイプだと支える部分も多く、まだ骨格が未発達の小さな足にはぴったり。できるだけくるぶしの上までカバーしているタイプの靴を選びましょう。

 

一覧に戻る

不妊治療デビュー

コメント

コメントがありません。

コメントを書く

(全ての項目が必須入力となります)

ニックネーム

メールアドレス

※公開されません

コメント