出産

無痛分娩って本当に痛くないの?具体的な内容や費用をご紹介します!

無痛分娩って本当に痛くないの?具体的な内容や費用をご紹介します!

ここ数年、出産方法の新しい選択肢になりつつあるのが「無痛分娩」です。無痛という言葉から、全く痛みを感じることなく出産できそうなイメージをもちますが、実際のところどうなのでしょうか?無痛分娩の具体的な内容、費用をご紹介します。

無痛分娩=何も感じないわけではない


出産では、子宮の収縮とともに赤ちゃんが産道を押し広げながら外に出てこようとします。それに合わせて子宮や産道の周辺も強い力で引き伸ばされ、今までに経験したことのないような痛みが発生します。

その痛みを、麻酔を使って和らげるのが無痛分娩です。一般的には、「硬膜外鎮痛」という方法がとられます。背中の脊髄神経に近い硬膜外腔というところに、局所麻酔をして痛みを感じなくさせるものです。

とはいえ、麻酔を使って麻痺させるのは痛みを伝える知覚神経だけです。運動神経は影響をうけないので、実はいきむこともできます。生理痛程度の陣痛、お腹の張りや収縮といった違和感、赤ちゃんが産まれる感覚などは自分でもわかります。

つまり、「無痛分娩にすれば全く何も感じない」というわけではないのです。そのため、「和痛分娩」という表現を使っているところもあるくらいです。

無痛分娩の3大メリット


無痛分娩の件数は、徐々にですが年々増加傾向にあります。無痛分娩を選択した多くの妊婦さんは、どこに魅力を感じているのでしょうか。

①分娩時の強烈な痛みを軽減
なんといっても1番のメリットは、陣痛の痛みを軽減できることでしょう。痛みに弱い人、痛みに恐怖心を抱いてしまう人なら、安心して出産に臨めます。
また、「痛みが緩和されるのであれば、もう1人産んでもいい」といった具合に、次の出産への前向きな材料にもなり得るかもしれません。

②産後の回復が早い
痛みによるストレスがないので、体力・気力ともに回復するのが早いといえます。海外では無痛分娩が主流なので、出産の当日に退院する人もいるほどです。
「実家が遠い」など産後に休養できる環境にない人、職場復帰を早期にしたい人、第2子以降の出産で上の子どもの世話のある人などにとっては大きなメリットでしょう。

③持病がある人のリスク回避
分娩中は血圧が上がったり呼吸が乱れたり、普段よりもはるかに体への負担が大きくなります。特に、妊娠高血圧症候群、呼吸器系疾患、心疾患、パニック症候群などの持病がある妊婦さんにとっては、心身の状態が急変する可能性も考えられます。無痛分娩であれば、それらのリスクを極限まで減らすことができます。

無痛分娩の2つのデメリットと産院選びのポイント


①合併症のリスクがある
麻酔を使うことで、自然分娩より合併症のリスクがあがります。軽度なものから、ごくまれなケースではあるものの、母体が危険にさらされることもあります。
【軽度】
・足のしびれ、感覚が鈍る
・血圧が下がる
・全身のかゆみ
・頭痛 など
【重度】
・下半身のまひ
・呼吸困難
・意識消失
・けいれん
・不整脈からの心停止 など

②緊急時は無痛分娩の対応ができない可能性がある
妊娠中は何が起こるか分かりません。無痛分娩を希望していたとしても、緊急時の出産であれば、施設側の体制が整わずに無痛分娩を行えないということもありえます。
このようなデメリットを避けるためには、産科選びも大切です。施設の実績はどうか、専門知識をもった産科麻酔科医が在籍しているかなどを確認しましょう。
厚生労働省のHPにも無痛分娩を取り扱っている施設の一覧が掲載されています。大切な命を安心して産み落とすために、情報収集を怠らないでください。

無痛分娩は保険適用外!自然分娩+10万円程度が相場


無痛分娩をするかどうか迷ったときに、気になるのはその費用ではないでしょうか。無痛分娩は、自然分娩よりもだいたい10万円ほど高くつきます。
大学病院や総合病院であれば、自然分娩のときとさほど差がないようです。しかし、個人病院の中でもエステや食事の付帯サービス、カウンセリングが充実しているところであれば、無痛分娩の費用も合わせて数十万円高くつくこともあります。施設によって金額の差が大きいので、分娩予約の前に必ず確認しておきましょう。

また、無痛分娩は原則として保険適用外になります。加えて、任意で加入している医療保険も治療行為ではないので給付金は出ない可能性が高いでしょう。
ただし、分娩中に吸引や帝王切開を行った場合は健康保険が適用されますし、医療保険の給付対象になりえます。保険の契約内容を、今一度確かめておきましょう。

まとめ


これまで、日本の出産は「陣痛の痛みを感じてこそ」という昔ながらの考えが根深くあったために、無痛分娩への理解がなかなか深まっていきませんでした。
しかし、今は出産方法を選べる時代です。共働き夫婦の増加や核家族化にともない、日本でも無痛分娩が当たり前になる日も近いでしょう。ぜひ、正しい知識をもって、自分自身にあった出産方法を選択してもらえればと思います。

 

一覧に戻る

不妊治療デビュー

コメント

コメントがありません。

コメントを書く

(全ての項目が必須入力となります)

ニックネーム

メールアドレス

※公開されません

コメント