ホーム › フォーラム › 産婦人科デビューBBS › 乳白色おりもの
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
-
ミンミン
ゲスト今月気になる事がありスレさせていただきました。
排卵前のおりものは卵白状なのですが、高温期6日目から2段階上がりの7度越え続きで、乳白色おりものが増えています。昨日は激しい目眩がありました。
毎日ヘム鉄、葉酸サプリを飲み、珈琲もカフェインが入ってないぽぽたんに変えて気をつけています。
皆さんも高温期に乳白色おりものは出ますか?
病院は生理がきたら来て下さいとの事なので‥どこか悪いのか心配になります。 -
ん?
ゲストどこも悪くないと思いますよ。
高温なのにおりものが増えることもあると思います。
体調悪いわけでなければ大丈夫だと。 -
ある
ゲスト高温期におりものあります。
気にしすぎではないですか?あまり気にしすぎると余計ストレスになるのでよくないと思います。 -
ゆう
ゲスト私も 同じ事ありました。今4ヶ月になりましたが、高温期に入って、しばらくしてから乳白色の粘っこい おりものが出ていたので妊娠判定の日に質問したんです。排卵前は精子の通りを良くするためにサラサラの卵白状のおりものが出て 排卵が終わり高温期になると ホルモンバランスの影響で乳白色の粘りのある おりものに変わるそうです。
粘りがあるのは 雑菌などを膣内に入れないようにする為だそうですよ。
体温も7度超えてました。高い分だけ 少しでも下がると心配してましたが今のところ大丈夫みたいです。
良い結果が出ると良いですね。 -
ゆうです
ゲスト体調はいかがですか??
私も妊娠を待ちわびていた1人です。私の場合は排卵障害があり、治療していました。そのうえ軽い不育症もあり着床することはしていたのですが 検査薬の陽性反応だけ…というのを3度 繰り返していたんです。
その時は7度ギリギリまでは上がるのですがいきなり低温(6.5代)になって出血という感じでした。
ですから 今回の妊娠判定日までの7度超えは いつもより期待してました。おりものは、私も不安だったので妊娠判定の受診の時に医師に質問してみました。体温の話に戻りますが、37度代から36.7代に落ちたりということも 何度かありました。あぁ…また出血かなぁ。と落ち込む事の繰り返しでしたよ。不安な事も、あるかと思いますが、きっと良い事があると信じて 判定日まで待たれてください。
応援しています。 -
卵管やフーナーなどは
ゲスト検査されましたか?
排卵がありきちんとした周期でも他がだめなら妊娠できません。
わたしは排卵不規則で排卵までに30日くらいかかっていましたが、投薬なしの排卵で妊娠しました。精子はよかったのですが、フーナーテストが悪く人工授精で妊娠しました。
逆にクロミッドを服用した時は排卵が早まりましたが二回も化学流産でした。
排卵が早くなってもいい卵でなければ流産してしまったりするみたいです。
やはり自分の体が選んだ卵は強いのかもしれませんね。
クロミッドで卵の質がよくなることはないと思います。ましてや排卵がきっちりされてるなら。あなたのレス見て排卵以外の他の検査に眼を向けた方がいいかもと思いました。
-
排卵日に
ゲスト性交した後、精子とあなたの子宮けいかんを通過できるかテストしてもらってください。
痛みもほとんどなく簡単な検査です。
原因が見つからない場合はステップアップで進んでいくこともあると思いますが、原因が見つかればそこをクリアすればいいわけなのでまずは原因をしっかり見つけるためにすべての検査してください。
それでもできなければ、悩むのは仕方ないと思いますが。 -
主です
ゲストん?さん、あるさん お返事有難うございました!まとめてのお礼申し訳ありません。 余り、おりものが多いのは良くないと本などで見るし、体温計に病院マークが出たから、何処か悪いのかと心配してました。今日の体温も37.19 と高かったので体がスッキリしません。気にせず、のんびり過ごしてみます。
-
主です
ゲスト返事遅れてすみません。昼間は、激しい眠気でずっと寝ていたので先程見ました。ゆうさんも、7度越えの乳白色おりものが出てたんですね!その後、妊娠が分かったんですか?体温7度を切る事はなかったですか?
今4ヶ月なんですね。おめでとうございます(祝)私も早くママになりたいです。このまま良い結果になります様にと願っています。 -
主です
ゲスト貴重なご意見有難うございました。
今月生理がきたら、先生にクロミッドは止めたいと言おうと思ってます。先月、忙しく病院に行けなかったからか、卵白おりものも、排卵遅れる事もなく、周期も乱れず良かっので。卵管検査はしましたよ。ビデオを見ながら説明を聞きました。詰まりもなく、通りが良いと言われました。先生から“とても良い卵ですよ”と言われタイミングをはかっても妊娠に至らないのならやっぱり卵と精子の相性が悪いのも頭に入れた方が良いのかな~っと思います。どうして欲しくて欲しくてたまらく願っているのに授からないのか‥悔しくなります。 -
わたし
ゲスト今7カ月ですが、体温測ってましたが、いつもより体温が低くあきらめてリラックスして過ごしてました。
そしたら妊娠してました。
体温は関係ないと思います。期待しすぎず何も考えないことが一番近道だと思います。 -
主です
ゲストゆうさん色々と有難うございます。私は検査の結果異常無しで、体温も二相になり、周期も28日で排卵もキチントあり、採血の数値も全て問題無しだった為去年クロミッドを使いタイミングで頑張ったのですが、排卵が乱れカンジタになり病院行くのを止めていましま。今年の1月子宮けい癌の検査があった為受診し、またクロミッドを出されタイミングで様子をみましたが、化学的流産になりました。2月も茶おりが出てうっすらと陽性反応があったのですが、1週間遅れでやってくる様な状態です。今日はガクンと36.76 代に下がりました。本当に溜息どころか、悲しくて涙がでます。体温が下がって上がる様な事があれば嬉しいんですけどね。
-
-
投稿者投稿