こんにちは。実家が一宮で10月に里帰り出産しました。
私は、旦那も旦那の両親も市民病院で産まれたという理由で、そこで産みました。親子3代同じ病院です(笑)。
病室も古くてご飯も普通でしたが、出産がLDRなのと、出産時に胎児の心音低下で緊急手術、NICUに一時的に入らなくてはならなくなったので、市民病院で良かったと思いました。費用が27万円とお値打ちなのも良かったです。名古屋や尾張地区で未熟児や分娩に異常があった場合は全て市民病院のNICUに運ばれるそうです。
総合病院なら大雄会は部屋はキレイでご飯がおいしい、胎児をビデオで撮ってくれるなど。個人なら、浅野のつかはらレディースクリニックは3Dエコーやエステがありすごく人気がありますが、かなり前から分娩予約がいっぱいだそうです。
大和町のてしがわらレディスクリニックは先生がきびしいらしいですが良い評判を良く聞きます。
私が知ってるうえの病院は全て立ち会いOKです。地元が近かったので思わず興奮してレスしてしまいました。参考になればと思います。ステキなお医者様に会えると良いですね。無事のご出産をお祈りいたします。